【初月】ブログ運営報告!!収益とPV数

  • 2018年9月2日
  • 2019年10月1日
  • ブログ
  • 176view

2018年8月1日にこのブログを開設しました。

ワードプレス自体初めてでしたし、アフィリエイトが何かあまり良くわかっていないまま、まずは「継続」をモットーにブログで記事を投稿してきました。

全くの素人が書いた記事の1カ月目という事で参考にしてみて下さい。



◆PV数

1,538PV

※このPV数は自分のサイト訪問数も含まれていると思います。なんせ、ワードプレスの使い方に慣れていないせいか何回もプレビューしていましたからね。なので正確な数値は分かりません。

◆記事数

15記事

2日に1記事のペースですね。1日1記事を最初目安にしていましたが、仕事をしながらだとやはりきついのとワードプレスに不慣れでいろいろ手直ししてうまくいかず、そちらに時間を取られますね。マイペースで頑張っていきます。

◆収益

Googleの規約で正確な数値は、書いていけない様です。

ただ、「うまい棒」も買えないくらいの収益です。

◆1か月でやったこと

  • Google アドセンスに合格した→一度落ちたが再審査で合格しました。自分の場合は当時10記事もなかったと記憶しています。
  • 目次を入れた→プラグインを使用(Easy Table of Contents)
  • プライバシーポリシーを設定した
  • パーマリンクを設定した→最初はパーマリンク設定をしていなくて、途中から変えたため前のページファイルが消えてしまいました…
  • 関連記事を出すように設定→プラグインを使用(Wordpress Related Posts)


◆感想

まずは、1か月なんとか続いた事には満足しています。なんせすぐに結果を欲しがるタイプの人間ですから。そしてワードプレスの設定が分からず悪戦苦闘しました。線を囲ったり、リンクの張り方や蛍光線の引き方やら他の方のサイトを参考にやるのですが、何故かできず何度やってもうまくいかず、何時間も気づいたら過ぎていました(笑)

まだ完全にマスターできておらず、不完全な部分はありますがそれでも投稿はしていきます。なので徐々に改善されていくと楽観視しています。

正直SEOとか良く分かっていません。投稿を続けながら勉強していきます。

私が思うに、最初から完璧を目指すのではなく6割~7割くらい自分で何とかなるレベルでやっていって後で修正を加えるくらいの方が物事はうまくいくと思います。頭で描いていることと実際にやってみることは全く違いますからね。

そしてとにかく 続けること これに尽きますね。

ワードプレスでブログを初めたのは、収益を得たいからです。有料のサーバー代・ドメイン代を最初に払って「投資」することによって自分を無理やり続けさせる環境にしたという側面はあります。無料の「はてなブログ」や「アメブロ」ではすぐ止めてしまうだろうと思いました。

結果、何とか続いています。こういった逃げない環境に自分を追い込むことも必要だと感じています。これからも少しでもみなさんのお役に立てる記事を書いていこうと思います。




最新情報をチェックしよう!