【悲報】改悪‼Yahoo!JAPANカードのPayPay・nanakoクレジットポイント付与終了

  • 2019年12月24日
  • 2019年12月24日
  • 節約
  • 400view

ヤフージャパンカード利用規約より

私が愛用しているクレジットカード「Yahoo!JAPANカード」の利用規約が変更になりました。

結論から言うと、今回の変更は「改悪」となります。

具体的には、「PayPay」での決済でのTポイント付与がなくなるというものです。

これまで、PayPayにはPayPayポイントとTポイントの2重取りができることが強みの一つだったのですが、それが2月1日はPayPayボーナスだけになるというもの。

これにより、PayPayの魅力はあまりなくなったと言わざるを得ません。

これ以上の負担は、避けたいのか、ユーザーへの認知度が高まったためもう大規模なキャンペーンは行わないのかは分かりませんが使う側にとってはメリットがありません。

私もPayPay使用していますが、今後は「楽天Pay」など他のキャッシュレス決済に乗り換えをしようか検討していきます。

nanacoへのチャージも改悪へ

今回の変更内容にはnanacoのクレジットポイントも改悪されています。

PayPay程ではないですが、ヤフージャパンカードでは0・5%の還元があったものが来年2月1日以降はポイントが一切つかなくなります。

ヤフージャパンカードを使うメリットがここでもないので今後は違うカードを持つ事を選択に入れておかなければいけません。

今回の改悪を受けてユーザーの反応は

まあ見ての通り、最悪ですね。改悪で良い内容が一つもないですからね。

キャッシュレス決済はPayPayが勝者総取りとも思われていましたが、これで他のキャッシュレス決済もとの競争がますます激しくなるのではないかと思います。

個人的にはPayPay決済に期待していましたが、私は「楽天経済圏」の人間になろうかと思いました(笑)

最新情報をチェックしよう!