逆算思考のススメ

この記事は約5分で読めます

今回のテーマは「物事は逆算して考える」ことについて書いていきます。

この逆算思考という考え方は「目標・目的を設定してその目標や目的を達成するために必要な行動」を教えてくれる有益な思考方法だと思います。

そして逆算思考は普段の仕事から日常生活においても役に立つと断言できます。

目次

逆算思考と積み上げ思考

逆算思考とは
逆算思考とは、先にゴールや目標を予め設定しそのゴールや目標から逆算して必要なプロセスを計画し、そのプロセス通りに行動する事で、
最短距離でゴールや目標に到達する事。
例えば、ダイエットをして3カ月後までに-10キロ痩せる事を目標していたとします。

その場合の逆算思考はこうなります。

最終目標:3か月後に-10キロ痩せる

単純計算で一ヵ月約3.3キロずつ痩せる

ダイエット方法を考えよう
A:食事制限
B:体質改善
C:運動をする

健康を害したり、リバウンドしたり、3日坊主で終わらない為にどうすればいいのか
A:食事や睡眠はきちんとする
B:ストレスを貯めない
C:定期的な運動を心がける
D:周りにダイエットをすると宣言して自分がダイエットを続ける環境を強制的に作ってしまおう

今の自分の食生活・生活環境を把握する
A:暴飲暴食していないか
B:規則正しい生活をしているか
C:適度な運動をしているか

環境・現状を把握したら目標に向け具体的な計画をたて行動をする
A:間食しない
B:お酒を控える
C:最低週二回運動をする
D:周りの人に宣言しサポートしてもらう
上記はダイエットの例ですが、こういった思考方法ができないとビジネスの場でもその場・その時の情報に振り回されてしまう可能性があります。
その結果として、多大な時間を浪費してしまい成果が挙げられない可能性もあるのです。
積み上げ思考
今に焦点を当て、今日できる事・今できることを考え行動していく思考方法
積みあげ思考の具体例としては
  • 今日はこの仕事をやろう
  • メールが届いたからこれを処理しよう
  • 今までこのやり方でやっていたので、このやり方を継続しよう
  • このままの年収だと来年もそれが続くだろう
  • かつ丼が食べたいからかつ丼を食べよう

など今日や今できることに焦点を当てていますよね。

多くの人は漠然とした目標は持っています。そしてそこに向かって必要と思われることをしています。

しかし積み上げ思考だと「今日は今日の仕事」をしますが「明日は明日の仕事」に向けて仕事をします。

そうすると目標と違う行動をしている可能性があり、目標とは無関係の事を知らない内に行っている可能性があります。

その結果いつまでも目標に到達できない可能性があるのです。

1億円起業家を支える仕組み術より引用

 

目標を設定する

「来年末までに年収を倍にする」

こういった目標を掲げたとします。この目標を達成するには「積み上げ思考」ではまず到達できません。

何故ならば単純に2倍の量の仕事量・日数は不可能です。

対処法的にこなしてしまうとまず到達できない数字です。

つまり今あるものから考え、出来ないと判断するか、何とかなるかと考えなんともならないことが多いのです。

一方で逆算思考ならば、目標とするゴールから考えるので今できるかどうかではなく

「どうしたら達成できるのか」「目標に到達するには何が必要で何が足りていないか」を考える様になります。

そのため年収を倍にするための方法を考える様になります。

  • 転職 ⇒ 収入増のための転職を目的とする
  • 副業 ⇒ 一年後に大きく花が開くよう種まきをする
  • 現在の会社のポジションから考えて大きなプロジェクトを任せてもらえる様なポジションはないかどうか

今現状のできる・できないではなく、ゴールまでにどんな準備が必要なのかを考える様になります。

そう考えると、今までの自分のやり方・行動の仕方ではゴールまでに到達が難しいわかり自分のやり方・思考方法を変えていく事になるのです。

また仮に結果が出なくても、「軌道修正」すればいいだけの事ですから継続する事に変わりはないのです。

逆算思考がうまくいかない訳

しかし、前述したように逆算思考で考えてもうまくいかない場合もあります。

例えば、上記の様に「来年末までに年収を倍にする」

という具体的な目標を掲げても、具体的に何から行動すればいいのか分からないというケースもあるかと思います。

例えば、年収を倍にすると言っても本業で倍にするのか自分のビジネスで倍にするのか分からない、そもそも自分で稼いだことなんてないし

何を自分の売り物として差別化していけばいいのか分からない、何がトレンドでくるかも先読みできないなど

行動に行く前に行き詰まるケースが多くあるのではないかと思います。

何故そのような事が起こりうるのでしょうか?

原因として考えられるのは

★ 目標やゴールとすることに対しての情報不足・インプットする情報・知識が足りていない
★ 現在やっていること事体が間違っている
年収を倍にすると言った目標を掲げても、ビジネスをやったことがなかったり枠組みを知らなければ考える枠組みや知識がそもそもありません。
そう考えると、ゴールの設定の仕方が間違っているではないかと気づくはずです。
その上で現在の自分の立ち位置が見えてくるようになります。
現在の自分から目標とするまでに何が不足しているのか
  • 知識
  • 経験
  • アイデア
  • 協力してくれる仲間
  • 手段
  • 時間

など自分に不足しているものを埋め合わせることができるようになるのです。

また今やっている行動が目標と結びついていない場合も要注意です。

例えば、今やっているマイビジネスが赤字を何年にもわたって出ている、おまけに売り上げが上がっていないのならばその投資は無駄と言えます。

アフィリエイト収入を獲得したいが情報商材ばかり集めてめぼしい成果があがっていないのならば、情報商材を購入する事を止めなくてはいけません。

他にも、売るものがないのに「起業する」といったり考えもなく手当たり次第人に会うなどやっても成果には結び付きません。

今の状態がダメならば、まずはその行動を止める事が先決です。

逆算思考を正しく機能させるには

①現時点からできることではなく、理想的なゴール設定が出来ている事
②その状態になるために必要な情報や知識を正しく認識していること
が重要となってきます。
また目標を考える前にどのような行動が必要かも綿密に考える必要が出てきます。
  • 行動する前にしっかりと考える
  • いつまでに何が必要かを考える
  • ゴールに到達するまでの途中でここまで達成していたい、そのための行動は何か、どのように日々過ごせばいいのかなど考える

つまり行動するまでの計画・準備の段階で既にさが出てくると言えます。

逆算思考だと過程も生きてくる

逆算思考は成果を求める分、「結果」やそこに至るまでの「過程」も重要となります。

積み上げ思考だと、行き当たりばったりの行動がメインとなるため「何が悪いのか?」すら考えなくなります。

残念ながら、結果は出なかったけど自分なりに精一杯頑張ったから良しとしよう!ではビジネスは通用しないのです。

綿密に計画を立て、一ヵ月行動したが良い成果を得られなかった、じゃあ次月からはこのやり方でやってみようというように軌道修正できるのが

「逆算思考」の良い点です。

この事前準備が相当必要な「逆算思考」は日ごろからの訓練が相当に必要で思考方法の研究を繰り返し行わなければいけません。

またロジカルシンキングな考え方が大切なのは言うまでもありません。

あわせて読みたい
ロジカルシンキング 【】 ビジネスパーソンや投資において、ロジカルシンキングを学び理解しそして実行することは大切だと思います。 ロジカルシンキング=論理的思考とも言えます。論理的...

そのため逆算思考を身につけるのは簡単ではないのです。

身近な事から逆算思考を始めよう

逆算思考を身につける事は簡単ではないですが、諦めてしまっては元も子もありません。

簡単に出来る方法から逆算思考を身につけていきましょう。

具体的なステップとして

  1. 目指すゴール、目標を描く。
  2. そのゴールにたどり着くまでの手段を考え抜く。(ここが一番重要です。自分が持っているお金・時間・人脈・知識・情報・体力など自分の現状把握をしておく)
  3. その中からその資源をどのように活用していくのか考える。⇒人に頼む。普段の生活習慣を変える。お金を払えば手に入る。など
  4. その中で最小の労力で最大の結果を出すにはどうすればいいか考える。
  5. 具体的な行動をいつまでにどれくらい行うのかをスケジューリングしていく。

身近な事なのでビジネスに限らず(もちろんビジネスでもいいです)禁煙・語学習得・資格習得・筋力アップ・ダイエット・健康管理など身近な所から初めてみましょう。

そして逆算思考で、うまくいけば実績が伴う分自分への自信につながりますし今後の人生においてプラスになる事間違いありません。

まとめポイント

★ 今の延長戦上にあるのが「積み上げ思考」目標から逆算することが「逆算思考」
★ 積み上げ思考では今日の事は今日やり、明日の事は明日行うため目標到達ができない
★ 逆算思考では、ゴールまでの距離と今現在の自分の置かれている資源・環境などを知る事が大切
★ 逆算思考では、行動を起こす前に何がいつまでに必要か考えなくてはいけない

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、ritsuです。
このブログでは、「セミリタイアを目指す」というタイトルの通り、私が自らの経験から得た教訓をもとに、セミリタイアを目指す方々に向けて情報を発信していきます。

私は、過去にさまざまな挫折と失敗を経験しました。就職活動では、70社以上に応募しても全て不合格。自分を否定されるような経験は、自分は社会に必要とされていないのではないかとの思いにさせされました。一方で周りの友人は無事就職が出来た事を知ると友人に対して妬む気持ちも芽生えました。やっとの思いで入社した会社は、厳しい営業の世界で、ノルマのプレッシャーや上司からの過酷な扱いに悩まされました。辛い状況の中でお金を浪費し、その頃は貯金が全くありませんでした。
そのブラック企業は一年で退社。幸いにも次の会社にほとんど
ブランクなく転職することができました。

しかし次の会社では人間関係の悩みやストレスからうつ病になり、仕事を一カ月休みました。正直、仕事を辞めたいと思う日々もありましたが、当時は貯金が限られており、転職活動も厳しい状況でした。そのため、ガムシャラに我慢し、嫌なことも乗り越えて5年かけて1000万の貯金を築きました。

その後も、セミリタイアを目指し、投資や副業に挑戦しましたが、投資詐欺に遭遇したり、情報商材の購入・ネットワークビジネスへの入会や短期トレードも経験しました。当然どれも失敗し、お金を失う羽目になります。
しかし、挫折や失敗を乗り越えるたびに、自己成長の機会となりました。特に長期投資の重要性を認識し、インデックス投資や米国連続増配銘柄への投資を増やす方向へ舵を切りました。

苦節13年を経て、40歳を迎える今、私はセミリタイアを目指しています。過去の失敗談やうつ病の経験を忘れることなく、それらを教訓として今後の人生に生かしていきたいと考えています。このブログでは、セミリタイアを考える方々に対して、失敗談も含めて率直に語りかけ、教訓や成功の秘訣を共有していきます。

セミリタイアは一筋縄ではいかない道ですが、長い目で見据え、賢く投資や節約を行いながら、心豊かな人生を追求していきたいと考えています。

私の失敗談やうつ病の経験を教訓にしていきます。またお金の増えることだけではなく、精神的な余裕や幸福感を持ちながら、より豊かな人生を築いていくための情報をお届けしていきます。

コメント

コメントする

目次