2018年9月の資産公開

  • 2018年9月24日
  • お金
  • 150view




 

【前月からの増減】

+654,229円

2018年8月の資産公開

全体はプラスですね。理由は保有している株の含み益が増えた事です。

【現金】
前月からはマイナスです。これは株式を買ったためです。もともと購入するための現金でしたから。
それとは別に毎月給与から貯蓄をしています。65,000円ずつです。

【株式】
前月からプラスですね。約90万くらいでしょうか。私は日本株・米国株を保有しています。ここ一週間余りの日米の株高によって含み益が増えました。
基本長期投資を前提としていますから、多頻度売買はしません。逆に下落・暴落もあり得ますから気にしない様にしています。

【投資信託・債券・年金】
◎投資信託は積立NISAを年金はidekoの積立を使っています。毎月の積立なのであまり気にしてません。「長期・分散・積立」ですからね。インデックス投信にて運用しています。
◎債券は購入して放置するしかないですね。(米国債既発債10年物・個人国債3年物)

【まとめ】

昨月からは、増加しました。ただあくまでも日米の株価の上昇によって助けられた側面が強いです。

相場は下落もあり得ますから、含み損になる可能性もありますからね。保有株は、今のところ利益が出ていますがまだまだ利食いはしません。

リバランスは考えています。実行するかどうかは別ですけどね。

給与の収支で言うと、約プラス5万です。ここは反省ポイントとなります。

年末までには1800万を貯めていく事を目標にしています。




最新情報をチェックしよう!