2020年8月の収支

久しぶりの収支報告です。2020年8月の収支を公開していきます。
最後に収支をブログに記載したのが2019年12月となります。
8カ月ぶりの収支公開となります。
この8カ月はコロナの影響で一度大きく資産が目減りしています。
また今年から一人暮らしを始めたため、一人暮らしの収支として参考にしてみるのも良いかもしれません。
目次

2020年8月の収入

集計期間:2020年7月25日‐8月24日まで
  • 収入1:271,109円 96.5%
  • 収入2:106、669円 3.5%
  • 合計:377,778円 100%

収入2はウーバーイーツの配達での収入となります。

ウーバーイーツの配達の体験を聞いてみたい場合こちらを参考にしてみるといいです。

あわせて読みたい
【副業】ウーバーイーツ配達員のリアル体験 この記事は6分で読めます 今回の投稿ではウーバーイーツの体験談を投稿します。 コロナ禍の影響もあり、フードデリバリーが盛んになっています。 その代表例が「ウーバ...

副業で得た収入の内訳は以下の様に毎月割り振るようにしています。

副業収入の内訳
1割・・・確定申告時(所得税・住民税)に支払うお金
7割・・・貯金
2割・・・生活費に回す

なので仮に10万月間で稼いだとしたならば

  • 1万→税金を支払うためにストックしておく
  • 7万→貯金
  • 2万→生活費に回す

といった内訳にしています。

支出公開【固定費】

ここからは「支出」に関してです。

7月25日‐8月24日までの支出【固定費】です。

  • ★家賃:70000円
  • ★スマホ:308円
  • ★ガラケー:1787円
  • ★交通費:10020円
  • ★スポーツジム代:7678円
  • ★光熱費:4092円
固定費合計:93,885円

支出公開【変動費】

続いて変動費の内訳です。

  • 食費:54430円
  • 趣味・娯楽:7870円
  • ガソリン:2000円
  • 医療費:3546円
  • 衣類費:15300円
  • 日用品:2368円
  • 楽天市場での買い物:31168円
変動費合計:116,682円

支出の総括

固定費よりも変動費の方が支出が大きい点は反省点です。

特に食費と楽天での買い物の費用が支出の大きなウエイトを占めています。

楽天での買い物も多くは食費が占めています。

(プロテイン・ビール代など)

食費が大きくなってしまう原因ははっきりしていてウーバーイーツの配達を仕事終わりや休日に行っているため

自炊の頻度が極端に少なくなっているからです。コンビニやスーパーの弁当がどうしても多くなっているためです。

優先順位として稼ぐ事を優先しているので致し方ない面もあります。

衣類は仕事用のワイシャツや他にユニクロで購入した下着靴下革靴などです。

基本的に衣類は購入しないのですが、靴下は破れ革靴は履きすぎて穴が開きボロボロの状態の為

流石に購入しました。(笑)

今月の貯蓄額

(収入)377,778円

(支出)213、461円

(貯蓄・投資)164、317円

(翌月のカード払いの充当金)約20,399円

貯蓄の内訳
  • 米国株投資用 ⇒ 50,000円
  • ウェルズナビ ⇒ 25,000円
  • 積立NISA ⇒ 10,000円
  • ideko ⇒ 10,000円
  • 普通預金への貯蓄 ⇒ 68,000円

投資に関してはここ一年毎月の投資額は変化はありません。

普通預金への貯蓄は、副業収入がなければ20000円です。

2020年8月の資産総額

2019年8月24日時点での資産総額は以下の通りです。

家計簿アプリのマネーフォワードを使用していますのでそちらの画像を乗せます。

資産総額は2300万円となっています。

コロナショックで一度資産総額が大きく目減りしたことを考えると約5カ月でコロナ前の資産を

約150万上回っています。

コロナ時の資産急落に関する投稿はこちらからとなります。

あわせて読みたい
【悲報】新型コロナウイルスの株価暴落により資産急落! この記事は約3分で読めます 先週は株式市場が大きく下落しました。 その結果私の保有資産も大きく減りました。 この暴落は今後も続くのかとの問いにハッキリ言うと 今...

株価が暴落したように狼狽売りをしていたら、今の資産には到達できていませんでした。

では特別に何か行ったかというと、特別な事はしていません。

  1. 毎月の積立を止めない
  2. 米国の連続増配銘柄を買い増した

この2点だけです。

以前のようにFXや株式の信用取引を行っていたら、資産が減っていたかと思います。

また今回は相場がすぐに戻りましたが、今後すぐ戻る暴落相場ばかりだとも限りません。

そうなってもいいように心の準備をしておく事と、暴落時に追加で購入できる資金作りをしていこうと思っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、ritsuです。
このブログでは、「セミリタイアを目指す」というタイトルの通り、私が自らの経験から得た教訓をもとに、セミリタイアを目指す方々に向けて情報を発信していきます。

私は、過去にさまざまな挫折と失敗を経験しました。就職活動では、70社以上に応募しても全て不合格。自分を否定されるような経験は、自分は社会に必要とされていないのではないかとの思いにさせされました。一方で周りの友人は無事就職が出来た事を知ると友人に対して妬む気持ちも芽生えました。やっとの思いで入社した会社は、厳しい営業の世界で、ノルマのプレッシャーや上司からの過酷な扱いに悩まされました。辛い状況の中でお金を浪費し、その頃は貯金が全くありませんでした。
そのブラック企業は一年で退社。幸いにも次の会社にほとんど
ブランクなく転職することができました。

しかし次の会社では人間関係の悩みやストレスからうつ病になり、仕事を一カ月休みました。正直、仕事を辞めたいと思う日々もありましたが、当時は貯金が限られており、転職活動も厳しい状況でした。そのため、ガムシャラに我慢し、嫌なことも乗り越えて5年かけて1000万の貯金を築きました。

その後も、セミリタイアを目指し、投資や副業に挑戦しましたが、投資詐欺に遭遇したり、情報商材の購入・ネットワークビジネスへの入会や短期トレードも経験しました。当然どれも失敗し、お金を失う羽目になります。
しかし、挫折や失敗を乗り越えるたびに、自己成長の機会となりました。特に長期投資の重要性を認識し、インデックス投資や米国連続増配銘柄への投資を増やす方向へ舵を切りました。

苦節13年を経て、40歳を迎える今、私はセミリタイアを目指しています。過去の失敗談やうつ病の経験を忘れることなく、それらを教訓として今後の人生に生かしていきたいと考えています。このブログでは、セミリタイアを考える方々に対して、失敗談も含めて率直に語りかけ、教訓や成功の秘訣を共有していきます。

セミリタイアは一筋縄ではいかない道ですが、長い目で見据え、賢く投資や節約を行いながら、心豊かな人生を追求していきたいと考えています。

私の失敗談やうつ病の経験を教訓にしていきます。またお金の増えることだけではなく、精神的な余裕や幸福感を持ちながら、より豊かな人生を築いていくための情報をお届けしていきます。

コメント

コメントする

目次