お得にエニタイムフィットネスに入会する方法

この記事は約3分で読めます

「エニタイムフィットネスに入会を検討している」

「エニタイムフィットネスに入会したい」

と思っている方には是非読んで頂きたい内容です。

今回の投稿ではエニタイムフィットネスの入会時に費用を抑えて入会するための方法を書いています。

月の会費を安くする方法ではありませんのでご注意ください!

上手くキャンペーンを利用してお得に入会しちゃいましょう!
今回おススメしたい人

★ エニタイムフィットネスに入会したいと思っている
★ エニタイムフィットネスにジムを変更したいと思っている
★ どれくらいお得になるのか知りたい

目次

エニタイムフィットネスの初期費用

私は今年引っ越しをしたため以前通っていた「アクトス」を退会して24時間ジム「エニタイムフィットネス」に新たに入会をしました。

エニタイムフィットネスに入会する際になるべく安く入会をしたいとの思いから、どうやったら安く入会ができるのかを調べました。

ちなみに2つのジムの特徴を記載した投稿はこちらからとなります。

あわせて読みたい
エニタイムフィットネスの評判は?通ってみた感想【会費・設備・出会いはあるのか】 この記事は約8分で読めます フィットネスブームと言われているけどエニタイムフィットネスはどんな感じなのかな! ◎今回は24時間ジムを謳っている「エニタイムフィット...
あわせて読みたい
【アクトスWill_G】スポーツジムに通った感想 この記事は約8分で読めます。 今回の投稿はスポーツジム「アクトス」について解説していきます。 スポーツジムに通うに当たって気になる点というと 設備 トレーニング...

もしも自分の入会したいエニタイムフィットネスの店舗が他の店舗よりも高い場合は、他店で入会してしばらくしてから店舗を変えた方がいいかもしれません。

それくらいジムの入会費用は高いので安くできるならば安くしたいものです。

ではエニタイムフィットネスの初期費用はどんな感じでしょうか?

割引額なしで列挙してみます。

初期費用‼
① 会費初月日割り分
② 会費2ヵ月分
③ セキュリティーキー発行手数料
エニタイムフィットネスのホームページにはもう少し詳細が書いてあります。
注意点・・・入会キャンペーンは店舗によって違うので複数検討しよう
入会するときはWEB入会がおススメ!

他店を利用するときの注意点

エニタイムフィットネスの他店を利用するときは、最初の30日間は入会した店舗しか利用できません。

キャンペーンがお得だからと言って自宅から遠い店舗で入会してしまわないようにしましょう。

エニタイムフィットネスよくある質問より引用

◆入会して31日目以降は自動で多店舗を利用する事が可能となります。手続きは必要ありません。

キャンペーンを利用してお得に入会する手順

エニタイムフィットネスはFC展開をしているため、オーナーによってキャンペーンの制度が変わってきます。

そのため、キャンペーンによって店舗によって入会にかかる費用に差が出るのです。

A店・・・セキュリティーキー発行手数料無料+初月費用無料
B店・・・セキュリティーキー発行料手数料有+初月30%オフ
このようにキャンペーンによって差が出るので、入会するにしても10000円程度差が出る場合もあります。
どうせなら安く入会するようにしましょう。
では実際に入会するまでの手順を説明します。
① 自宅から通える店舗をエニタイムフィットネスホームぺージより探す
② ①で探した店舗のキャンペーンを見つける
③ 実際に店舗に行き入会する
④ 30日間はその店舗に通う
⑤ 31日目以降は最も通い易い店舗に通う
もし自分が通いたい店舗がそこまで他店と大差がない場合はその店舗で契約してしまっても問題ありません。
エニタイムフィットネスに入会する事が一番の目的ではないですからね。

キャンペーンで浮いたお金をプロテインやウエアなどに充てる

本当に行きたい店舗で割引やキャンペーンを行っていない場合、激安店舗を見つけると初期費用が多いと1万円場合によっては2万円浮きます。

その浮いたお金で他の物に投資をするようにしましょう。

投資する項目としては

  • プロテイン
  • BCAA
  • ウエア
  • トレーニングベルト
  • プロテインシェーカー

浮いたお金でこれらの物を購入するようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、ritsuです。
このブログでは、「セミリタイアを目指す」というタイトルの通り、私が自らの経験から得た教訓をもとに、セミリタイアを目指す方々に向けて情報を発信していきます。

私は、過去にさまざまな挫折と失敗を経験しました。就職活動では、70社以上に応募しても全て不合格。自分を否定されるような経験は、自分は社会に必要とされていないのではないかとの思いにさせされました。一方で周りの友人は無事就職が出来た事を知ると友人に対して妬む気持ちも芽生えました。やっとの思いで入社した会社は、厳しい営業の世界で、ノルマのプレッシャーや上司からの過酷な扱いに悩まされました。辛い状況の中でお金を浪費し、その頃は貯金が全くありませんでした。
そのブラック企業は一年で退社。幸いにも次の会社にほとんど
ブランクなく転職することができました。

しかし次の会社では人間関係の悩みやストレスからうつ病になり、仕事を一カ月休みました。正直、仕事を辞めたいと思う日々もありましたが、当時は貯金が限られており、転職活動も厳しい状況でした。そのため、ガムシャラに我慢し、嫌なことも乗り越えて5年かけて1000万の貯金を築きました。

その後も、セミリタイアを目指し、投資や副業に挑戦しましたが、投資詐欺に遭遇したり、情報商材の購入・ネットワークビジネスへの入会や短期トレードも経験しました。当然どれも失敗し、お金を失う羽目になります。
しかし、挫折や失敗を乗り越えるたびに、自己成長の機会となりました。特に長期投資の重要性を認識し、インデックス投資や米国連続増配銘柄への投資を増やす方向へ舵を切りました。

苦節13年を経て、40歳を迎える今、私はセミリタイアを目指しています。過去の失敗談やうつ病の経験を忘れることなく、それらを教訓として今後の人生に生かしていきたいと考えています。このブログでは、セミリタイアを考える方々に対して、失敗談も含めて率直に語りかけ、教訓や成功の秘訣を共有していきます。

セミリタイアは一筋縄ではいかない道ですが、長い目で見据え、賢く投資や節約を行いながら、心豊かな人生を追求していきたいと考えています。

私の失敗談やうつ病の経験を教訓にしていきます。またお金の増えることだけではなく、精神的な余裕や幸福感を持ちながら、より豊かな人生を築いていくための情報をお届けしていきます。

コメント

コメントする

目次