NYダウ暴落

10月10日のNYダウは813ドル安と今年3番目の下落をしました。

それに連れられて日経平均も915円安と大幅に下がりました。中国株をはじめとするアジア株・欧州株・その他新興国株など世界同時株安となりました。

米国株と日本株に投資をしている私の資産も大きく下がりました。問題は今後どうするかといった点です。

最もやってはいけない事が「狼狽売り」と言って損失を確定してしまう事です。

そもそも、狼狽売りをするという事は先の見通しが甘いと言わざる得ません。

そして、暴落時に買うだけの資金が足りない場合もあります。

今回の暴落がどこまで下がるか分かりません。

今回の暴落は米国の長期金利が上がってきており、株式より債券の利益の方が勝る可能性があり相対的に高い株式は売られる、米中貿易摩擦など外部要因が重なり最高値を更新したと思った矢先の暴落でした。大切な事は今後のシナリオを考えておくことです。

いくつかのケースを想定します。

①今回の下落は、短期的な調整に過ぎずV字回復をする

②時間はかかるが徐々に値(株価)を切り上げてくる

③時間的調整か値幅調整を得て、もう一度大きく下げるパターン

④もみ合って下落OR上昇

⑤さらに暴落

⑥暴落が続くが、反発(買い)が急激に入り相場がしばらく乱高下する

いずれのケースでも長期投資の視点で言えば、銘柄の選定と暴落時に買い込むだけの資金を持っておくことが必要になってきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、ritsuです。
このブログでは、「セミリタイアを目指す」というタイトルの通り、私が自らの経験から得た教訓をもとに、セミリタイアを目指す方々に向けて情報を発信していきます。

私は、過去にさまざまな挫折と失敗を経験しました。就職活動では、70社以上に応募しても全て不合格。自分を否定されるような経験は、自分は社会に必要とされていないのではないかとの思いにさせされました。一方で周りの友人は無事就職が出来た事を知ると友人に対して妬む気持ちも芽生えました。やっとの思いで入社した会社は、厳しい営業の世界で、ノルマのプレッシャーや上司からの過酷な扱いに悩まされました。辛い状況の中でお金を浪費し、その頃は貯金が全くありませんでした。
そのブラック企業は一年で退社。幸いにも次の会社にほとんど
ブランクなく転職することができました。

しかし次の会社では人間関係の悩みやストレスからうつ病になり、仕事を一カ月休みました。正直、仕事を辞めたいと思う日々もありましたが、当時は貯金が限られており、転職活動も厳しい状況でした。そのため、ガムシャラに我慢し、嫌なことも乗り越えて5年かけて1000万の貯金を築きました。

その後も、セミリタイアを目指し、投資や副業に挑戦しましたが、投資詐欺に遭遇したり、情報商材の購入・ネットワークビジネスへの入会や短期トレードも経験しました。当然どれも失敗し、お金を失う羽目になります。
しかし、挫折や失敗を乗り越えるたびに、自己成長の機会となりました。特に長期投資の重要性を認識し、インデックス投資や米国連続増配銘柄への投資を増やす方向へ舵を切りました。

苦節13年を経て、40歳を迎える今、私はセミリタイアを目指しています。過去の失敗談やうつ病の経験を忘れることなく、それらを教訓として今後の人生に生かしていきたいと考えています。このブログでは、セミリタイアを考える方々に対して、失敗談も含めて率直に語りかけ、教訓や成功の秘訣を共有していきます。

セミリタイアは一筋縄ではいかない道ですが、長い目で見据え、賢く投資や節約を行いながら、心豊かな人生を追求していきたいと考えています。

私の失敗談やうつ病の経験を教訓にしていきます。またお金の増えることだけではなく、精神的な余裕や幸福感を持ちながら、より豊かな人生を築いていくための情報をお届けしていきます。

コメント

コメントする

目次