必見!副業で失敗する人の特徴5選

この記事は約3分で読めます!

副業は、普段の仕事では得られない新しい人的ネットワークやノウハウ・スキルを得る事ができます。

そのため、国や企業も副業解禁を認める流れになっています。

しかし、副業は誰でも簡単に稼げるわけではありません。

今回の投稿では、副業で失敗しやすい人の特徴をまとまてみました。

この記事の特徴

◎ 副業を始めたいが、失敗したくない
◎ 副業を始めれば月数万簡単に稼げると思って欲しくない

目次

責任感がない人

副業で失敗する人の特徴として、最も多いのがこのパターンです。

副業と言っても、金銭が発生する以上責任を伴います。

そのため、無責任な態度では稼ぐことは出来ません。

例えば、クライアントや依頼者から○○に午前11時に集合してください。

と言われたのに平気で遅刻すると言った具合です。

また、ライティングや動画編集の依頼の納期があるのに納期になっても出来ていない連絡もよこさないなど決められたルールを守らない人はまず稼げません。

相手から見れば立派な本業

少し考えれば分かる事ですが、あなたにとっては副業でも相手から見れば本業や大事な業務です。

取引先・お客様・一緒に働くチームメンバーなど想定されるケースは様々ですが、

あなたが副業で成果や収益を得たいと思うならば働く人たちとの信頼関係なくして大きな成果は望めません。

もし、自分が発注している側で以下の態度を取られたらどう思うでしょうか?

「今日は本業があるから○○のイベントに参加できません」
「本業が忙しくなったから、納期をずらして欲しいです」
商談中に「本業の仕事があるので、終わりにしてもらっていいですか?」

正直イラっときますよね(笑)

こういった対応をする人には仕事のオーダーはこなくなるでしょう。

仮に、少額の金額しかお金を払ってもらっていなくてもそこはプロとして最善を尽くさないと副業では成功できないのです。

副業でも人材が選ばれる時代に

今現在は人手不足が叫ばれています。

そのため企業は非正規雇用や副業でもいいので、雇用の門戸を空けています。

しかし、景気が悪くなり不況や第二のリーマンショックが来た場合、責任感のない不真面目な人は真っ先に切られたり仕事がない状態に陥ります。

無責任でいい加減な態度の人と仕事をしたくないですし、そういった態度の人は新たな思考力・問題解決能力・論理的思考力などは得られません。

また有益な人脈も得られないでしょう。それは副業でも当てはまります。

本業でも副業でも「信用」は最も大切な要素です。

顧客・お客様・チーム内での約束事は必ず守る様にしましょう。

簡単に稼げると思っている人

★ 副業をすれば簡単に稼げる!
こういった思考の人副業で失敗する人の特徴と言えます。
そしてこのタイプは騙されやすいタイプで危険です。
その理由として、副業という名目の高額なコンサル料や情報商材にお金を平気で払ってしまう可能性があるからです。
さらには、どの副業を選ぶかというときに
  • MLM(ネットワークビジネス)
  • FXやバイナリーオプションなどの投機
  • 不動産投資
  • 仮想通貨取引
  • 情報商材

こういった副業にも手を出してしまい自分の大切な資産を大きく減らしてしまう可能性もあります。

あわせて読みたい
ネットワークビジネスの闇【体験談】   知り合いの猫仲間に凄い稼いでいる猫仲間がいて、今度会ってみない?って言われたんだけどどうしよう? ネットワークビジネス(MLM)の勧誘だね!稼いでいる人は...
あわせて読みたい
副業に不動産投資をおススメしない3つの理由 犬君!副業で「不動産投資」を始めようと思うんだ!頭金1000万で3000万円の不動産を買おうと思うんだ! 猫君!不動産投資はおススメしないよ!しかも「不動産をレバレッ...
あわせて読みたい
FXにハマり貯金が底をつくまで(前編) 【はじめに】 私は今まで2回FXに挑戦しました。結果から言うと、2回とも失敗し市場から退場しお金を無くしました。 1回目は何の勉強もせずに、2回目は勉強し知識...

そして上記の記事の様に実はこれは私自身の体験にも当てはまります(笑)

今でこそ笑って話せますが、当時はお先真っ暗で今後生きていく事が辛くて仕方ありませんでした。

収入を増やしたい、複数の収入を得たいなど収入アップを目指して始めた副業が逆にお金を減らす結果になってしまえば本末転倒です。

よく考えれば分かるのですが、誰でも簡単に稼げる副業など本当にあれば全員が稼げることになります。

そんな仕事は世の中にないです。

ブログでもユーチューバーでも本当に稼いでいる人は、

日々の正しい努力をしてきたからこそ今があるのであって誰でも簡単に稼げる副業などこの世に存在しないのです。

サラリーマン思考の人

副業を始めると収入の保障はありません。

会社員のように毎月の給与が発生して当然という思考では副業では稼げません。

また副業では会社の肩書や商品もありません。

本業で部長の役職があっても、副業では1からのスタートです。

つまり副業を始めるにあたって、本業での肩書や実績を捨てて1から新たに学ばなければ

副業で成果を収める事は難しいでしょう。

会社の商品や肩書を副業で使う事はできません。

肩書きにこだわってプライドが邪魔をするようではいけません。

自分という商品や人間性で勝負していかなければいけないため、謙虚な姿勢で学ぶ気持ちがないと稼げないのです。

副業は成果主義なのです。

アフィリエイトや広告収入は成果に比例して収入が発生するので、丸1日やっても収入が「0」円の可能性だってあります。

場合によっては、安く仕入れて高く売る「せどり」を始めたが全く売れず在庫として残ったというケースもあるでしょう。

サラリーマン体質が抜けきらずに1日やって何故0円なんだ!と憤ってもいけません。

Youtuberやブロガーや動画編集・せどりなど全てに共通することですが

自分がオーナーでありうまくいかなかった結果も全て自分が引き受けなければならないのです。

自己管理も副業において大切な要素

補足になりますが、副業においては自己管理も重要な要素と言えます。

会社員ならば、少しくらい二日酔いや寝不足でも会社に行けば給与が発生します。

しかし副業となると頭がボーっとしている状態で執筆や動画編集などできません。

体調管理が重要なのは言うまでもないでしょう。

また時間管理も副業においては大切です。

例えば何時まで副業を行う、何時から家事育児を行うなど時間を管理せずにダラダラやってしまうと本業や日常生活にも支障が出ます。

つまり、自己管理が出来ないタイプの人には副業は向いていないと言えます。

一度に色んなビジネスに手を出す

◎何で稼ぎたいかはっきりしておらず、一度にいろんなビジネスに手を出している
これも副業で失敗する人の特徴と言えます。
収入を複数持ちたい
物販・アフィリエイト・インフルエンサーなど複数同時に副業を始める
どれも中途半端で終わり思い描いた成果は出ない
モチベーションが下がり始める
諦める
他にも、
ブログでアフィリエイト収入を得る事を目的としてブログを始めたが思うように結果が出ない。
Youtuberで大成功を収めている人に憧れてブログを止めて動画ビジネスを始める
数か月経っても成果は出ず、株式取引で億を稼ぐという人を偶然ネット上で見かける
株式取引を始めるも、多額の損失を食らい市場から退場する
中途半端な結果に終わり副業を諦める
こういったケースも考えられます。
さまざまなビジネスに挑戦すること事体は決して悪い事ではありませんが、使える時間・お金など資源は決まっています。
また、他の分野で成功している人をうらやましがって
他のビジネスに移っても成功しない理由として
成功者とあなたがそれまで歩んできた道のりや積み上げてきたプロセスが
全く違うからです。
自分の特性を知る
☝ 自分の得意分野・苦手分野を知る
☝ 自分の専門分野を知りそこにフルコミットしマイビジネスを確立する
☝ 収益が出てきたらそこからマイビジネスを広げる
このように順序立てて行く事が重要です。
あれもこれもやって中途半端に終え、得られるものが何もないという事にならない様に注意しましょう。

すぐにあきらめる人

副業を始めると最初は稼げません。

稼げないと自分がやっている事が正しいのか悩みます。

そして副業は自分に無理だと思い諦めてしまいます。

副業は雇用されているわけではないので、自分の裁量次第の部分が多いです。

しかしその分稼げなかったり思う様な収益が出ないと時間を費やしのが馬鹿らしくなってきます。

副業を始めたこと事体を諦めてしまえば、当然ですが収益は発生しません。

このブログを例に取ると分かりやすいのですが、このブログを開始したのは2018年8月でした。

今この文章を書いている時点で1年7ヵ月経過しています。

最初の3ヵ月は全く収入がありませんでした。

2019年1月から先月までの収益とPVの推移はこちらから↓

今でこそPVと収益が伸びていますが、最初の1年間は収益トータル1000円もいきませんでした。

正直、諦めようかと何度も頭をよぎった事を覚えています。

ブログは収益化を目指して始めた事なので、収益が出ないとめげます。

これは私の実例ですが、ブログに限らずマイビジネスを持って収益化させるというのは非常に大変で忍耐力のいる事です。

ブログの例を続けると、

① ブログを作る

② 記事を書く

③ 記事の中で商品を紹介したり広告を貼る

④ 紹介した商品が売れる、広告がクリックされる

読者の悩みに共感できるようなコンテンツ作りを心がける

シンプルに考えるとこれだけです。

しかし収益化までの道のりは険しいです。

そこに至るまで多くの人が止めていくと聞きます。

そこは非常に納得します。

誰だって簡単に手間と時間をかけずに収益を出したいと思うでしょう。

しかしそう簡単ではないです。

たしかに結果が伴わないと「閉塞感」を感じるでしょう。

成功を収めている人を羨む気持ちや今やっている分野以外の芝生が青く見える

状態になるのも無理もありません。

成功しているイメージを掴めないのは苦しさが出ます。

しかしながら、結局は自分が今やっている事を手探りで試しながら活路を見出すしか方法はありません。

小さな成果に喜びを持ち継続する事が大切

自分がやっている事に活路を見出すためには、小さな成果にもっと喜びを持つ事をおススメします。

他人から見たら「たいしたことない」と片づけられる事でも自分にとっては成果です。

例えば、アクセス数が昨日より1PV伸びた、動画再生回数が昨日より1上回った、

仕入れた商品が初めて売れたなど何でもいいです。

小さな成功を喜べれれば、自分がやっている事を楽しむことができます。

継続するには楽しさがなければいけません。

ずっと苦しい・つらいが続くと人は続きません。

特に副業においては、この楽しむことがなければ続きませんし

続かないということは成果も出ず諦めてしまう事も多くあるでしょう。

「自分がやっている事に自信が持てない」というのは

自信や確信を小さな実績が積み重なった先に出来上がるものです。

そのためには地道な道を毎日継続的に歩んでいく事でしかあり得ないのです。

まとめ

ここまで副業で失敗する人の特徴を書いてきました。

まず副業で稼ぐ事は簡単ではありません。

しかし、昨今の社会の流れを考えると

  • 働き方改革
  • 人口減少・人手不足社会
  • 経済のデジタル化
  • 人生100年時代の到来

などにより個人においても稼ぐ能力を身につける事はこれからの社会必要な事と言えます。

大企業でも社員のリストラが増えています。これは会社が終身雇用・年功序列制度の維持が難しいことを表しています。

あわせて読みたい
【悲報】サラリーマンのリストラが始まった 大企業のサラリーマンでもクビになる時代がきたのか! 日本経済新聞の報道によれば、2019年の1月~11月の上場企業の早期・希望退職者の募集(応募)は1万人を突破した...

厳しい時代ですが、会社や国のせいにしても問題は一向に解決しません。

結局の所、自分で考え行動を起こすしかないのです。

そのためには、稼ぐ力を早い段階から身につけるべきです。

そしてこの稼ぐ力は一長一短で身につくものではありません。

今日が一番あなたにとって若い日なのですから、思い立ったその日から行動を起こすべきです。

何もせずに一日を過ごしても明日や1年後はきますし、必死にやっても明日はやってきます。

その時に後悔しない生き方を選ぶためにも、副業で自分に出来る事から始めていくことが重要です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、ritsuです。
このブログでは、「セミリタイアを目指す」というタイトルの通り、私が自らの経験から得た教訓をもとに、セミリタイアを目指す方々に向けて情報を発信していきます。

私は、過去にさまざまな挫折と失敗を経験しました。就職活動では、70社以上に応募しても全て不合格。自分を否定されるような経験は、自分は社会に必要とされていないのではないかとの思いにさせされました。一方で周りの友人は無事就職が出来た事を知ると友人に対して妬む気持ちも芽生えました。やっとの思いで入社した会社は、厳しい営業の世界で、ノルマのプレッシャーや上司からの過酷な扱いに悩まされました。辛い状況の中でお金を浪費し、その頃は貯金が全くありませんでした。
そのブラック企業は一年で退社。幸いにも次の会社にほとんど
ブランクなく転職することができました。

しかし次の会社では人間関係の悩みやストレスからうつ病になり、仕事を一カ月休みました。正直、仕事を辞めたいと思う日々もありましたが、当時は貯金が限られており、転職活動も厳しい状況でした。そのため、ガムシャラに我慢し、嫌なことも乗り越えて5年かけて1000万の貯金を築きました。

その後も、セミリタイアを目指し、投資や副業に挑戦しましたが、投資詐欺に遭遇したり、情報商材の購入・ネットワークビジネスへの入会や短期トレードも経験しました。当然どれも失敗し、お金を失う羽目になります。
しかし、挫折や失敗を乗り越えるたびに、自己成長の機会となりました。特に長期投資の重要性を認識し、インデックス投資や米国連続増配銘柄への投資を増やす方向へ舵を切りました。

苦節13年を経て、40歳を迎える今、私はセミリタイアを目指しています。過去の失敗談やうつ病の経験を忘れることなく、それらを教訓として今後の人生に生かしていきたいと考えています。このブログでは、セミリタイアを考える方々に対して、失敗談も含めて率直に語りかけ、教訓や成功の秘訣を共有していきます。

セミリタイアは一筋縄ではいかない道ですが、長い目で見据え、賢く投資や節約を行いながら、心豊かな人生を追求していきたいと考えています。

私の失敗談やうつ病の経験を教訓にしていきます。またお金の増えることだけではなく、精神的な余裕や幸福感を持ちながら、より豊かな人生を築いていくための情報をお届けしていきます。

コメント

コメントする

目次